深度センサーを使わないカメラでもマーカーレスで骨格を自動検出するソフトウェアです。
体の各部位(合計30ヵ所)の骨格を自動検出。複数人の骨格も同時に自動検出可能。
ファイル取込機能を使えば既存の動画、静止画も解析可能。
赤外線を使用しないので屋外の計測にも向いています。
Pose-Cap 基本セット
FPC-SET1 \300,000- (税抜)
【構成】 骨格検出ソフトウェア、データ修正解析ソフトウェア
Pose-Cap パソコンセット
FPC-SET2 \580,000- (税抜)
【構成】 基本セット、解析用パソコン
Pose-Cap パソコン・ウェブカメラセット
FPC-SET3 \590,000- (税抜)
【構成】 基本セット、解析用パソコン、USBカメラ、 三脚
※本ソフトウェアはPC1台のライセンス形式です。 ライセンスの移設作業は¥40,000-(税抜)となります。
◆骨格検出ソフトウェア
FPC-SWB1 \200,000- (税抜)
<リアルタイム機能>
・ USBウェブカメラを使用して体の各部位を自動的に検出。
ポイントやスティック、角度情報をオーバーレイしてリアルタイムで
表示します。
・ 表示可能な角度情報
関節角度(肘/肩/腰/ひざ/足首)両肩の傾き
・ スナップショット機能
表示されている画像のイメージファイルと各ポイントの座標、
角度データのテキストファイルを同時に出力します。
・ 計測モード
動画の収録後、骨格設定ファイルを基に骨格を検出します。
<既存ファイル検出>
・ 既存の動画ファイルを使用して、骨格設定ファイル
を基に骨格を検出します。
【対応フォーマット】 AVI(Motion JPEG)
◆データ修正解析ソフトウェア G-Dig2
FPC-SWB2 \100,000- (税抜)
・検出した骨格の座標データの修正、追加、削除が可能
・座標データ修正に便利な機能を搭載
- 人物単位のポイント入れ替え機能
- 対象人物以外のポイント削除機能
- 矩形内/外 ポイント削除機能
・座標、解析データのCSVエクスポート
【解析項目】角度/角速度/角加速度/距離/速度/加速度
・2次元キャリブレーション (4点/2点)、2次元DLT
・骨格設定ファイル、校正設定ファイルの編集が可能
・フィルター機能(バターワース)
・検出結果の修正を複数台のPCで行えます。
【オプション】
◆ PC制御用高速カメラ FKN-CACO300 ¥348,000-(税抜)
1920×1200 150コマ/秒
640×480 300コマ/秒
◇GigE接続、USB3.1接続 ◇バリズームレンズ付属
◇パソコン内部メモリ保存 ◇1パソコンあたり最大4台接続可能
専用アナログ同期計測システム
◆ AD変換システム A-Cap
8chシステム FAD-AC08N ¥298,000-(税抜)
【構成】 8chAD変換システム、A-Capソフトウェア
◆M-View ソフトウェア
FPC-SWMV ¥200,000-(税抜)
・ 解析画像、スティックピクチャ、筋電図等のアナログデータ、高速カメラの画像を同期表示できます。
◆ 専用パソコン ¥ 280,000-(税抜)
<スペック> CPU: インテルCore i7-8750H GPU:NVIDIA GeForceRTX2070 メモリ:16GB DDR4 So-DIMM
・ 上記価格は、ソフトウェアのインストール作業費を含みます。
・ お持ちのパソコンにインストールする場合にはお預かりしてインストール作業が必要となります。
【Pose-cap推奨マシンスペック】
・OS : Windows 10 (64bit)
・CPU : Core i7 -6700 同等以上
・メモリ: 8GB 以上
・GPU: NVIDIA Geforce GTX 1080以上